スポンサードリンク

高千穂峰

宮崎県の他のパワースポットを検索
更新日: 2010年08月24日 07:08:21   


神々が地上に住みはじめる、天孫降臨の舞台。
名称高千穂峰
ふりがなたかちほのみね
主祭神 霊山高千穂峰
聖地(天孫降臨地)
天逆鉾(天沼矛)
創建不明
住所 宮崎県と鹿児島県の県境(霧島屋久国立公園内)
アクセス

高千穂河原の登山口より徒歩90分

別称霧島連峰
霧島山
属性 神道、大自然、大地・山、石など無生物
公式HPhttp://www.pref.miyazaki.lg.j
p/contents/org/chiiki/chiiki/
h-mythroad/sakahoko.html

宮崎県と鹿児島県の県境にある霊峰火山「霧島連峰」の一山。霧島連峰の中では韓国岳に次いで2番目に高い。日本神話における天孫降臨の地とされ、山頂には「天之逆鉾(あまのさかほこ)」が突き刺さっている。また、古代より山岳信仰の対象であり、中世以降は修験道の霊場とされた。

天之逆鉾についは、古文書によって諸説異論が存在している。まず、天之逆鉾とはイザナギとイザナミが国生みに使用した「天沼矛」ではないかと考えられている。これがいったんは大国主神の手に渡り、のちにニニギに譲られ、天孫降臨後の葦原中国(国土)平定に使用された。そして二度と使用されることのないよう突き立てたという説。次に、天孫降臨神話にインスパイアされた修験者が悪戯で置いた説など。また、真の天之逆鉾は天照大神が伊勢に向かって投げ、伊勢神宮に保管されているという説もある。

上記のことから、天之逆鉾は、塩釜神社(宮城県)の「塩釜」、生石神社(兵庫県)の「石の宝殿」と並び、「日本三奇」と称されている。ちなみに現在のものはレプリカである(オリジナルは火山噴火で折れてしまったらしい)。

高千穂峰の御利益
開運福徳 (特に開運招福)
守護 (特に厄除け・除禍諸難除け・災難除け魔除け,怨敵退散,憑き物祓い)
健康 (特に病気平癒)
長寿 (特に長寿延命)
癒し (特に癒し,安らぎ,ストレス解消)
国家事業 (特に国土経営国家鎮護・国土平安国土開発・社会開発郷土守護)
高千穂峰のお参りの仕方

●1時間半にわたる登山になるので、装備・準備・体調は万全に整えることが大切。なお、近隣には霧島神宮を中心とした霧島六社権現(霧島神宮、霧島岑神社、霧島東神社、東霧島神社、狭野神社、夷守神社)や、神代の天皇の皇居跡といわれる宮崎神宮が点在している。こちらもあわせて参拝したい。

高千穂峰に関連するパワースポット : 霧島連峰神域
高千穂峰のお祭りカレンダー

11月10日  天孫降臨御神火祭(高千穂河原)


スポンサードリンク