スポンサードリンク

[全表示] 御利益からパワースポットを検索

全表示で知られるパワースポットの検索結果。
パワースポット伊勢神宮
主な御利益 開運福徳、癒し、国家事業
説明抜粋 三重県伊勢市一帯の神域に鎮座する内宮、外宮、ほか計125社の総称。正式名称は「神宮」。最高の格式を持ち、日本の皇祖であり、国家の宗廟であり、全国神社の根源的存在である。日本書紀では創建の由来を次のよう......
住所 三重県伊勢市一帯
パワースポット伊弉諾神宮
主な御利益 恋愛・良縁、出産・育児、家族円満
説明抜粋 宇宙創成より、最初の男女神である伊弉諾大神(イザナギ)と伊弉冉大神(イザナミ)は、夫婦となって8つの大島を含む11の島「大八州(おおやしま/※日本国土の古名)」を生み出した(国生み)。混沌とした世界に......
住所 兵庫県淡路市多賀740
パワースポット外宮(豊受大神宮)
主な御利益 開運福徳、守護、農業畜産、産業
説明抜粋 社伝によれば、雄略天皇の夢に天照大神が現れ、「独りでは淋しいから、食事の世話係として丹波国から豊受神を迎えてほしい」という神託が下り創建されたとのこと。その神託通り、現在も毎日欠かさず朝夕の食事を供え......
住所 三重県伊勢市豊川町279
パワースポット橿原神宮
主な御利益 国家事業
説明抜粋 奈良盆地の南部にそびえる畝傍山(うねびやま)の麓には、かつて神武天皇の宮「畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)」があったと記紀神話の中に記されている。その伝説のもと、1890年に神武天皇と后の媛蹈鞴五......
住所 奈良県橿原市久米町934
パワースポット大神神社
主な御利益 開運福徳、守護、健康、仕事、恋愛・良縁、家族円満、金運、旅行・交通、産業
説明抜粋 神山「三輪山(みわやま)」が御神体。三輪山を直接拝むので、本殿は設けられていない。古事記と日本書紀で若干神話に違いがあるが、三輪山に鎮座する神は「大物主大神(おおものぬしのかみ)」とされる。とはいえ、......
住所 奈良県桜井市三輪1422
パワースポット石上神宮
主な御利益 開運福徳、守護、国家事業
説明抜粋 初代天皇の神武天皇は、日本を平定すべく天孫降臨の地・日向国より出て東方へ進軍を開始した。途中、紀伊国の熊野で邪神によって足止めされてしまう。そんな状況を見かねた最高神アマテラスとタカムスビは武神タケミ......
住所 奈良県天理市布留町384
パワースポット侍者社
主な御利益 仕事、恋愛・良縁
説明抜粋 摂津国一宮・住吉大社の初代神主「田裳見宿禰(たもみのすくね)」とその姫神「市姫命 (いちひめのみこと)」をまつっている。田裳見宿禰は、神功皇后の臣下として三韓征伐の折、ご神託に従い住吉三神を鎮祭するよ......
住所 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89(住吉大社境内)
パワースポット住吉大社
主な御利益 旅行・交通、農業畜産、産業
説明抜粋 海の守護神「住吉大神」を祀る、全国約2300社余の住吉神社の総本宮。社殿によれば、神託に従い、三韓征伐より凱旋した神功皇后によって創建されたと伝えられている。当時、摂津(大阪)の住吉は、大和朝廷におけ......
住所 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
パワースポット瓢箪山稲荷神社
主な御利益 開運福徳、恋愛・良縁
説明抜粋 1584年、豊臣秀吉が大阪城築城の際、伏見桃山城より「ふくべ稲荷」を勧請したことに始まるとされる。本殿は6世紀(古墳時代)のひょうたん型をした双円墳の上に祀られており、その形状から双円墳は「瓢箪山」と......
住所 大阪府東大阪市瓢箪山町8-1
パワースポット吉備津神社
主な御利益 開運福徳、長寿、出産・育児、産業
説明抜粋 吉備中山のふもとに鎮座する吉備国の総鎮守。のちに吉備国が『備前・備中・備後』にわかれてからは、備中国一宮。創建年は不明だが、社伝によれば、主祭神の大吉備津彦神は、中山ふもとの「茅葺宮(かやぶきのみや)......
住所 岡山県岡山市北区吉備津931

スポンサードリンク