スポンサードリンク

阿蘇神社

熊本県の他のパワースポットを検索
更新日: 2014年05月30日 23:24:07   


「肥の国」をつくった、国土開拓の神々。
名称阿蘇神社
ふりがなあそじんじゃ
主祭神 【一の神殿】
建磐龍命、國龍神、彦御子神
新彦神、若彦神
【二の神殿】
阿蘇都媛命、比咩御子神
若比咩神、新比咩神、弥比咩神
【三の神殿】
国造速瓶玉命、金凝社
全国式内社御祭神(3132社)
創建神代
住所 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
⇒地図と周辺情報
アクセス

JR「宮地駅」より徒歩15分

別称阿蘇宮、阿蘇神宮、阿蘇十二明神、肥後国総鎮守
属性 神道、大地・山、一宮、肥後国一宮
公式HPhttp://www.asocity-kanko.jp/s
pot/24/

神の宿る山「阿蘇山」の神霊・建磐龍命(たけいわたつのみこと)と后・阿蘇都比咩命(あそつひめのみこと)を主祭神として一族12柱を祀る。もともとは阿蘇山を神格化した自然崇拝だったと考えられるが、火口の池は「御池」や「神霊池」と称され、建磐龍命そのものと見なされていた。

社伝によれば、建磐龍命は神武天皇に命じられ九州鎮護の任に就いた。神武天皇の孫の阿蘇都比咩命と結婚し、矢を放って居住地を決め、阿蘇を中心に国土開発に着手。のちに御子の速瓶玉命(はやみかたまのみこと)が祖神を祀ったのが始まりと伝えられている。以降、子孫の阿蘇氏が祭祀と政治を司るようになった。

創建当初は12の神殿があったといわれているが、その後5神殿となり、現在は3神殿が残る。ここに一族12柱が鎮座し、一の神殿には男神、二の神殿には女神、三の神殿には国造神(11宮)と金凝神(12宮)が祀られている。

阿蘇神社の御利益
開運福徳 (特に所願成就開運招福)
守護 (特に厄除け・除禍諸難除け・災難除け方位除け天災地変除け火災除け水難除け・治水風除け雷除け風雨調和)
恋愛・良縁 (特に縁結び良縁恋愛成就)
出産・育児 (特に子宝・子授け安産子育て・子供の育成)
家族円満 (特に家内安全夫婦円満家門隆盛・家系繁栄)
農業畜産 (特に五穀豊穣農業全般農耕守護大地の安定)
産業 (特に山林守護産業開発・殖産興業諸産業の守護)
国家事業 (特に国土経営国家鎮護・国土平安国土開発・社会開発郷土守護)
阿蘇神社のお参りの仕方

●基本的には神道式参拝。
●山頂には奥宮「阿蘇山上神社」(熊本県阿蘇市一の宮町黒川808-3)が鎮座している。詳細は阿蘇山ロープウェーの公式HPを参照

阿蘇神社に関連するパワースポット : 阿蘇山神域
阿蘇神社のお祭りカレンダー

3月卯の祭中己の日より1週間(田作祭)
7月28日(例祭、御田植神幸式)
9月25日(田実神事)

阿蘇神社の沿革・歴史

紀元前3世紀頃  創建


スポンサードリンク