湯殿山神社
山形県の他のパワースポットを検索
更新日: 2014年06月04日 19:53:18
語ることも聞くことも禁じられた、幽玄の秘境。
名称 | 湯殿山神社 |
---|---|
ふりがな | ゆどのさんじんじゃ |
主祭神 |
大山祗神 大己貴命(大国主神) 少彦名神 大日如来(本地仏) 湯殿山権現(別称) |
創建 | 605年 |
住所 | 山形県鶴岡市田麦俣字六十里山7 |
アクセス | JR「鶴岡駅」よりバスで90分 |
別称 | 湯殿山大権現 由豆佐比売神社(ゆずさひめじんじゃ) |
属性 | 神道、仏教、神話・民間伝承、大自然、大地・山、石など無生物 |
公式HP | http://www.dewasanzan.jp |
出羽三山の一つ「湯殿山」の山頂に鎮座している神社。湯殿山は太古より「語るなかれ」「聞くなかれ」と戒められてきた聖域であり、羽黒山、月山の奥の院とされてきた。松尾芭蕉も『奥の細道』に「この山中の微細、行者の法式として他言することを禁ず。よって筆をとどめてしるさず」と書き残している。俗界の人工物は許されず、社殿は存在しない。「清めの山」「霊魂の山」「死者の蘇る山」として伝えられる、日本でも数少ない現存する古代山岳信仰の聖地である。
昔の湯殿山の行者は、荒行の末、最終的に即身仏を目指した。即身仏(ミイラ)となり、死後も現世に残り人々を救おうとしたのだ。現代にも数多くの即身仏が残っている。また、御神体をはじめ、その他の情報は語ることを控え秘密とする。ぜひ自らお参りして確かめていただきたい。
湯殿山神社の御利益 |
---|
家族円満 (特に家内安全) 救済 (特に極楽往生、衆生救済・滅罪、煩悩滅除、念仏往生、慈悲、来世の加護) 癒し (特に癒し,安らぎ,ストレス解消) 農業畜産 (特に五穀豊穣) |
湯殿山神社のお参りの仕方 |
---|
●4月29日~11月3日の期間のみ参拝可能。詳細についてはこちらを参照。 |
湯殿山神社に関連するパワースポット : 出羽三山グループ |
---|
湯殿山神社のお祭りカレンダー |
---|
6月1日 湯殿山神社本宮開山祭 |
湯殿山神社の有名なお守り・グッズ |
---|
御縁大願成就年絵馬 |
湯殿山神社の沿革・歴史 |
---|
593年 出羽神社(羽黒山)創建 |
スポンサードリンク